忍者ブログ
薬膳料理やレース編み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにゆっくりとした休日を過ごしています。
実家で過ごすとどうしてもだらだらとした生活になってしまいます。
まあ、実家に限ったことじゃありませんが。
とはいえ、もう今週中には仕事も始まり、週末には教習所へ行くわけで、
今年もそれなりに忙しくなりそうな予感。

学校は20日かららしいですが、テストの結果はどうなったでしょうか・・・
一度見に行かなくては・・・とは思っていますが。
PR
大晦日ですね。
16日と23日の薬膳の記事は更新できませんでした・・・(爆)
今日はこれから実家に帰るので年内は間に合いそうもありません。あは。
年明け、あまり休みがないのですが、
1月期の授業が始まる前には更新するつもりです・・・
遠くに引っ越してしまった幼なじみの子と、ずっと会ってなかった友人に会いました。
幼なじみの子はなんだかんだ言いながら、
1年に一回は会っていたけど、
もう一人の子は7年ぶりくらい?
とっても久しぶりなのに、会ったら久しぶりの気がしな~い
でも友達ってそんなもんですよね。

結構飲み食いしました。
今思い出すと食べたものが結構オヤジ化してた気がします・・・
あんきもとか塩からとかぎんなんとか豆腐のみそ漬けとかとかとか・・・
焼酎お湯割りの梅干しを割り箸でゲシゲシとつぶしてる時点でそうなんですけどね。
女3人集まってそのメニューの選択は・・・
あ、でも可愛く南瓜コロッケとかも頼みましたけどね(弁解)

何にしても楽しかったのでよしとしよう!
また会えるのは次の年末年始かしら・・・(笑)
いまだに仕事しながら復習問題をちら見しております・・・
基礎中医学とかぶってる部分は少しはマシですが、
食材の効能は、ブログで軽く復習してきたとはいえとても難しいです。
16日、23日の記事はテスト終わるまで書けそうにありません><;

なんだかんだで今年も終わってしまいますね~
でも今日の暖かさはいったい何?
外を歩いたら汗だくになってしまいました・・・これで夜とか明日とか寒いと私は風邪引き決定なんですけど・・・(気温変化に弱いヤツ)

実は来年の抱負があります。
公言してのっぴきならない状況に自分を追い込むのが目的でここに書いてしまいます(笑)

「独学で中国語を勉強する」

あーあー、言ってしまいました。
これでやらざるをえません・・・頑張れ、私。

ちなみに中免も取りに行きます1月から。
でも普通車持ってるから技能教習と卒検だけなので早いと思います。

って、なんでこんなに頑張ってるの私・・・死期が迫ってるのかな(爆)
仕事をしながらデスクの脇に薬膳の期末試験の復習問題を置いています^^;
薬膳の授業は食べるのは大得意だったけど、
覚えるのは苦手です><
見てても頭に入ってこない時点で危険な香りがします。
今日とか・・・学校の友達がブログ見に来ているみたいだけど・・・更新してなくてごめんなさいっ
16日と23日の薬膳の記事がない~と思われてるかもしれませんm(__)m
が、頑張ります・・・
10月期最後の薬膳の授業だからか、ちょっと豪華な感じのメニューでした。
おかゆを理論の授業の前に炊飯器にセットして炊いておきました。

鶏を蒸すのが時間がかかるので、早めにとりかかります。
鶏一羽をきれいに洗ってキッチンペーパーで水分をきれいにふき取ります。
フォークで鶏の皮に穴をたくさんあけて、
850160fd.jpg

(写真みたいに、足の付け根とか皮の縮みそうなところも念入りに穴を開けます)








塩、こしょうを手のひらに取ってまんべんなく刷り込んでいきます。
内側も忘れずに刷り込みます。
そのあとに、紹興酒も手にとって揉み込んでいきます。
棗、蓮子、太子参(お茶パックに入れ)、など手元にある漢方食材を鶏のおなかに詰めます。
061223_1510~0002.jpg061223_1513~0001.jpg










おなかが上を向くようにボールなどに入れ、圧力鍋にかけます。(40分以上?)

豆腐幹糸は、中国の食材で、
乾燥した豆腐が麺になったようなものです。
これを長さ10cmほどに切り、赤、青ピーマンも同じ長さに切ります(なるべく細めで)
フライパンで炒豆腐幹糸とピーマンを炒めて塩こしょうで味をつけます。

鶏が蒸し上がったら骨ごと小分けにして詰めた棗や蓮子なども添えます。
醤油、ごま油、生姜、ネギ、胡椒などを合わせたたれを作ります。
061223_1614~0001.jpg











おかゆは炊飯器1時間ではできあがらないので、
鍋にうつしてさらに煮込みます。
蒸し鶏から出た汁を加えて、薄い塩味に味付けし、
溶いた卵を入れます。

マイ漢方茶は、
今まで飲んできたお茶や漢方薬などを自分の体質にあわせて選んで作ります。
061223_1554~0001.jpg










私は熱っぽい体質と言われていたので、
菊花やクコシ、蓮心、サンザシ、チンピ、薄荷をメインにブレンドしてみました。
ベースは緑茶です。


061223_1643~0001.jpg















9日の薬膳の授業で作った小焼き肉まんみたいなのをうちで作ってみた。
中身は豚肉。
味付けは適当(笑
061221_2117~0001.jpg061221_2133~0001.jpg










包み方はまだいまひとつだけど、
美味でございます~~!
これ、貧乏料理に近いのに見た目も豪華、腹持ちいいって感じでおすすめかも。
Clock
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[03/25 missing]
[02/05 ヨウコ]
[01/12 missing]
[01/11 ふーこ]
[01/07 ヨウコ]
プロフィール
HN:
紅実
性別:
女性
職業:
パート
趣味:
手作り作品
自己紹介:
薬膳と中医学を勉強しています。
ストレス発散にレース編みにチャレンジ。
編み物難しいからかえってストレスになるかもと思いつつ、夢中になれるので・・・
独り言や手作りしたものをアップしていこうと思います。
バーコード
amazon
気になったらここから
忍者ブログ [PR]